人気ブログランキング | 話題のタグを見る
C105のクラッチのこと。
C105のクラッチの修理?調整?のこと。

C105のクラッチのこと。_d0118616_1981539.jpg


最初納車されて走った時に、チェンジペダルを踏み続けていてもクラッチが切れずに、踏むとすぐにギアが入り繋がってしまうので、ヤマハのメイトみたいに走行中は踏み込んでいてもクラッチ切れないのかなぁ?と軽い疑問を抱きながら1週間様子を見て、その後ち他の事も合わせて買ってきたショップに確認するが、やはり踏み込んでいる時には切れていないと異常らしい。

停車してもエンストしたりするわけではなく、ただクラッチペダルを踏み続けていてもクラッチが切れないので、アジャストナットで調整で直ると簡単に思っていたが、調整しても全く切れる気配なし。

もっと左に回わるかな?と思い、少し強めに回すと回ったよ…。

そこから回らなくなるまで左に回した位置から、セオリーの1/8~1/4右に戻した。

するとクラッチは切れるのだが、凄い異音。茶碗の裏と裏を高速で擦り合わせたような音と振動が…。絶対になにか擦れている。目視でもわかるように削れているのでは?と思うほど。

このとき、音がしない位置まで右回しに回すと、クラッチペダルを踏み込んでいてもクラッチが切れなくなる。

で、いろいろ調べたり購入したショップや近所のBobさん、サイクルボックスさんにも相談したところ、クラッチの所についているベアリングではないか?ということでベアリング交換。
C105のクラッチのこと。_d0118616_2065855.jpg
しかし、音も振動も解消されずだった。

そんなこんなで様子を見ている時期に、おいらは素人!プロに任せようかな?という思いもあり、Z2やCB750Four等の旧車を売っているオートバイ屋さんに相談に行ってみた。
このお店はトライアルをやっているSさんからの紹介もあったんだけど、Sさんの名前を出さずに相談すると、「旧車はいろいろ音も出るし振動もありますよ」とのこと。
預ければ直せるかと聞くと「古い車種だから中を開けて部品なくて預っただけだと悪いので」と断られてしまった。
そこはZ1らしきもやCBの古いのなどもあるんだけど、一見さんだから断られたのかな?と思い、Sさんからの紹介と告げると対応がちょっと変わったけど、なんかそういうショップだと思うと頼む気もなくなった。


余談だけど今ふと思った。
おいらのC105、メインハーネスに1963年のシールが貼られていたのと、
C105のクラッチのこと。_d0118616_1985314.jpg
車体番号から1963年製だと考えられるけど、カワサキのZ1が1972年から、Z2は1973年~製造されているのでそれよりも10年ぐらい古いことになる。調子悪いのもしかたないなぁと言うより、走るだけ偉いのかも!。
ちなみに、日産のハコスカ(スカイライン3代目 C10型)は、1968年からの製造だからそれよりも5つお兄いさんだ!。


その後もクラッチカムプレート辺りの組込違いか?と思い何度も試すが、2つ星のパーツリストと1つ星のパーツリストの2つとも全然違った部品構成になっている。
C105のクラッチのこと。_d0118616_12301816.gif
C105のクラッチのこと。_d0118616_12301296.gif



さらにサービスマニュアルやパーツリストには出ていないスプリングの存在。
C105のクラッチのこと。_d0118616_12304017.jpg
スプリングの位置は自信がなかったので、買ってきたショップに写真をメールに添付して確認してもらったけど、あっているとのこと。

いちど、クラッチアッセンブリーの据え付けかその辺りが変なのかと思いクラッチをクランクシャフトから外したけど、
C105のクラッチのこと。_d0118616_20124085.jpg
目視で確認できるような擦れも異常もなかった。

で、もういいや、しばらくこれで様子みよう。と思いクラッチカバー戻しテストするとクラッチペダルが動かない…。
もう一度開けて組み直したら、クラッチペダルは動くようになったので、これでおしまいにしてその日は酒飲んで眠った。

で翌日、異音は出ないがクラッチが切れない納車時の状態。
さらに悪いことにはアジャストナットでいくら調整しても切れなくなってしまった。
音をとるか、クラッチの切れをとるかで、音が無い方を取ろうと思いレッグカバーなどをつけて走ってみるが、以前より繋がり方がガッコンという感じで、ミッションまでおかしくなりそうな感じになっていた。

ギアチェンジのたびに凄い振動がつたわり非常に乗りずらす。特にシフトダウンの時は命がけ。なのでやはり異音の方がましと思いクラッチがダメになったらクラッチASSY総交換、最悪OHVにこだわらないので、90のエンジンに載せ換えればいいや♪ぐらいに思っていたのだが、体調不良で作業中断。


金曜日一日眠っていたおかげで、土曜日は元気ハツラツ!。土曜日に事務所出たらずる休みと思われるぐらいの元気♪。
で、昼少し前からもう一度クラッチカバー開けて、今度はクラッチも分解し清掃と再組み込みした。
C105のクラッチのこと。_d0118616_2013299.jpg
気持ではなく、確実に異音と振動は少し小さくなったが、消えていない。
サイクルショップさんにも持ち込んで、この程度の異音と振動は、許容範囲ということにしてしばらく様子見ることに。

で、大人しく様子みようと思ってたんだけど、昨晩ヤフオクでおいらの必要そうな部品セット発見。送料込みで3,000円までが許容範囲だったので、終了5分以上6分未満の間に入札(自動延長は5分切っていると5分追加されるため)。で、おいらの入札時の1700のままで落札できた。
C105のクラッチのこと。_d0118616_12355184.gif

なので、クラッチアッセンブリーやその辺りのクラッチカムプレート等の部品を交換してどうなるのか試してみようと思っている。

以上が数日前までのC105のクラッチの調整について備忘録として書いてみました。


文章中の右回しは時計回り、左回しは時計と逆回りとしています。






にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ



にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
by sen-kin | 2012-10-16 12:39 | スーパーカブC105 | Comments(2)
Commented by 雨ガエル1号 at 2012-10-16 22:08 x
いやー、根気があります!
私にはとても無理です、、、(汗)
この戦いを楽しめれば旧車のオーナーも夢じゃないのでしょうね。

元気に走るようになるといいですねー。
Commented by 千葉の千太郎 at 2012-10-17 08:41 x
> 雨ガエル1号 さん
根気より暇がありますので(笑)。私より 雨ガエル1号さんの方が知識も経験もあると思いますので、旧車1台いかがですか(^o^)丿?。
今の所この状況を楽しめていますが、苦痛に変わったらオートバイ屋さんに連れて行きお願いしてします!。
名前
URL
削除用パスワード
<< 久々のメーター・キリバン話題 ... C105の修理と最近の事。 >>



備忘録がわりに書いています。誤字脱字多いです。
by 千葉の千太郎
リンク
タグ
(278)
(182)
(150)
(102)
(88)
(86)
(81)
(75)
(71)
(61)
(60)
(56)
(51)
(42)
(38)
(35)
(33)
(28)
(17)
(6)
(5)
(2)
(1)
(1)
最新のコメント
>八馬力様 LINEでは..
by sen-kin at 12:28
お久しぶりで~す。 タヌ..
by 八馬力 at 17:36
Всем привет!..
by JamesuLab at 09:50
> いーじゃん さん ..
by 千葉の千太郎 at 08:53
ハンターカブ増車ですね!
by いーじゃん at 23:22
芝の隆 さん ご無沙汰..
by 千葉の千太郎 at 08:37
お疲れさまです〜 ja..
by 芝の隆 at 18:23
> あそびんさん テス..
by ちばせん at 19:08
コメントができるかテスト
by あそびん at 18:29
> 郵便屋さん 次回冷..
by 千葉の千太郎 at 12:46
ギアが入った状態でキック..
by 郵便屋 at 19:17
> 八馬力さん 寒中お..
by 千葉の千太郎 at 12:32
謹んで寒中お見舞い申し上..
by 八馬力 at 15:38
> 八馬力さん 超お..
by 千葉の千太郎 at 08:53
来年1月26日に今度は大..
by 八馬力 at 20:46
> あそびんさん ご無..
by 千葉の千太郎 at 08:57
> 八馬力さん おそ..
by 千葉の千太郎 at 08:54
私のJA07の純正バッテ..
by あそびん at 18:32
八年もてば元は取れました..
by 八馬力 at 18:04
> たにさん こんにち..
by 千葉の千太郎 at 18:14
ブログパーツ
以前の記事
2023年 05月
2022年 01月
2021年 04月
2021年 01月
2020年 05月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 04月
2019年 01月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 10月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
検索
カテゴリ
全体
植物
生物
機械
釣り
スーパーカブ110
スーパーカブC105
メーター・キリバン
雑記・備忘録
未分類
記事ランキング
画像一覧